月額480円〜の高速レンタルサーバー ColorfulBox

風のタクト プレイ日記
2003年2月分

2月3日

 えっと、爆弾屋の裏から回って立ち聞きしてたところからか。うわっ、爆弾屋の親父縛られてる。話し掛けられないし。 ほっておかれるし。こいつのトーク笑えたんだけどなあ。海賊の話が筒抜けなんで、合言葉も聞こえる。そんな大声で話すな。 早速海賊船へ。合言葉を入力。簡単だ。
…って、またあの練習部屋ですか。今度はロープだけかよ。何度かトライしてやっと成功。前回よりはマシになったか。

…で、ここで何ゲットしたんだっけ。爆弾か。この瞬間、石にテトラから連絡が。
…夜が明ける前にプロロ島へ行って、その上ジャブー様を助けろと?なんですかそれは。とりあえず、行くしかないんだろうね。
赤獅子号はは一路プロロ島へ。…遠い…夜が明けるのでは?
と思いきや、どうもそうではないらしい。呪いのせいで夜が明けないとか何とか。
海 賊 大 損 ですな。
この大荒れの中、ポストがゆれてる。テリーショップでレアアイテムが売ってるらしい。知るかそんなん。爆弾が手に入ったんで 妖精の泉を掘り出す。って穴があくだけかい!!一応入ってみる。
これが噂の大妖精様ですか。ある意味凄い。なんか60年代後半のサイケ系のアルバムのブックレットにありそうだ(ジャケットにはならない)。 金運ってそういうことね。一気に最大所持ルピーが2000までに上がる。200が少なすぎというだけ。
空きビン持ってないんでちび妖精は捕まえられずばあちゃんを治療するのは断念。もう少しだから辛抱してね。

時間的に余裕があるからといって、赤シャチと対戦するのはどうかと思う。なんだ、盾使えば楽勝やん。100回達成。
…そんなことばかりしていても埒があかないので、進める。
帆を使わずにギコギコ移動。いきなり渦が。のみこまれる~と思ってたら、どうも大砲で岩を崩すといいらしい。

…いや、当たりませんって。

間一髪で渦に飲まれずにすんだ。洞窟へレッツゴー。

あんたがジャブー様ですか。いきなりハイラル語で話しかけてないでください。こっちは時間が無いのです。解読するの面倒です。 いい加減にしないと、
幕 の 内 一 歩 並 み の ジ ャ ブ
かますぞ。なんかそうこうしてる間に終わった。なんか3つの場所行かなんらしい。

2月4日

とりあえず、自由探索モード突入。色々な島で魚のおっさんに情報をもらう。
色々行ったけど、別に書くことなし。 レアアイテム売ってるテリーショップ、ついに発見。
…高い。アイテムコンプは不可能と悟りました。一応空き瓶を買う。ばあちゃん待ってろよ~。
… 遠 い …
妖精ゲットしたのはいいものの、妖精の粉を妖精を加工する(残酷だな)と思っていたので間違えて青ジイのところであけてしまう。再トライ。 今度は成功。って、ばあちゃんがスープを入れたので空き瓶なし。青い薬使うか?

今日はこの辺で終わり。とっとと先進めるか。

2月8日

皆さんこんにちは。はじめまして。リンクです。
管理人の文体が疲れて来ているみたいなんでこれからは僕自身が冒険を説明していくよ。
えっと、今日はなんか神珠とかいうのを置かなきゃいけないんだけど…海図見たら遠いから結構寄り道したよ。
…道じゃないような気もするけど…でもまあ、別に伝えるような事も別に無かったから深く突っ込まないでね。

さて、3つの神珠を置きに行ったはいいんだけど、最初においた時ちょっと焦ったね。なんでかは分からないけど、 すっごく不気味だったもん。2回目からは慣れたん…だけど、
い き な り 爆 発
するのはやめて欲しいなあ。普通のゲームだったら死亡シーンだよ。ほんとに。自分でいうのもなんだけど、 僕って信じられないほど丈夫だよね。

…気がついたら巨大な塔が建ってたんだけど…
なんだかまだ行きたくなくて、写し絵の箱を改造しにタウラ島へ戻っちゃったんだ。
で、写し絵の箱を改造すると、カラー写真が撮れて、さらになんと、ニテン堂とかいうところでフィギュアを作って もらえるらしい。

2月13日

さて、いい加減に神の塔に行かないと赤獅子の王とかいう船(?)のおっさんに怒られちゃうよ。

内部に入ったはいいんだけど…船で移動しなきゃいけないの~?もう船はいやだよ~
(言っとくけど、口に出してないからね。僕は脳と口が直結している管理人みたいな奴じゃないから。)
最初に入った時は右側にだけ部屋があったように見えたんだけど…
あからさまに怪しい場所があったんで大砲撃ったら穴が空くわ空くわ。僕の眼にはお見通しさ☆

と、まあ、1Fは簡単だったけど…
2Fなんか、横からネズミが出て金盗られるわ、変なビーム当てられるわ。
先に進んだら進んだであからさまに怪しいほの暗い穴があいてて、中ボスかなーと思ったら普通の穴だったり。…やり直しだよ。 すぐ先に進めたけどね。で、3F…弓矢取ったのはいいけど、ゴトゴト動き出す人形キモイよ~(T_T)棘出てるし。 あ、ついてきた君じゃないよ。
カモン!!

かむぉ~んちぅどれん!!!!

…なに?今、僕はどうなったの?もしかして、これって…怖いなあ…
あとでルイージさんに話しておどかそっと。あの人怖がりだからなあ。ていうか管理人、ルイージさんのコーナ更新しろよ!!
あ、話がずれたね、ゴメンゴメン。
1つ宝箱がどうしても見つからないんだよなあ…地図にはあるんだけど。4Fは…なにかあったっけ?
えっ!!??もうボス戦?心の準備が出来てないのに…
…これって、弓で倒すんだよね?当たらないって!!でも、これが最後の試練なんだよね。頑張らなくっちゃ。
あ … 矢 が 切 れ た

…もうダメです。さよならおばあちゃん、アリル、島のみんな…遠い空から見守っているからね…

って、ボスの鼻から矢が?これつかっていいのかな。

何とか倒したけど…ここ屋上?上にカギ爪かけるところがあるけど…飛ぶの?うそでしょ?
っでもだいじょうぶさ、多分…覚悟を決めて、えいっ!!

…から~ん~ころ~ん♪

あれ?鐘だったの?これ。なんか下のほうで黄色く光ってるけど…

…え?あのボス「最後の試練」って言ったよね?でも赤獅子の王が言うには「試練はこれから」だって。
これって、はっきり言って詐欺だよね。
そういう暇も無いまま黄色いところから水中に下っていったんだけど…思いっきり水中だし…
これはなに?ひょっとして「体と魂を分離しなければならない」とかいうんじゃないよね?…ああ、意識がだんだん薄れて…
…ブハっ…水中なのに息が出来る?下を見ると、モノクロームの城が…
なにここ。僕達には色があるのね。目がおかしくなるよ。

2月14日

今日はいろいろなものを手に入れたよ。
でも、チョコレートは手に入らなかったけど。…何の話だよ。
マスターソードとか、剣士の紋章を一気に10個そろえて、大回転切りマスターしたり。
管理人が「ピート・タウンゼンドみたい」だって。なんなんだろうね。人なのかな?意味がわからないことだけは確かだ。

城の地下にあったマスターソード抜いたら、モノクロだった世界が一気にカラーになってまぶしかったよ。やっぱり色があるってのはいいよね。
だけどさ、敵まで復活してるなんてあり?危うく死にかけたよ。まあ、結果として剣士の紋章が10個そろったんだけどね。
それにしても、あそこは一体なんなんだろうね。もう一つの出口の先に広い平原があったんだけど、行こうとしたら見えない壁があったよ。 ものすごく気になる。
ふるえあがれ!僕の好奇心!!
でも今は行けないみたい。

紋章が10個そろったんでそれを赤シャチのじいさんに見せるためにプロロ島に行く途中、氷の島に行ったんだけど、 上陸したとたん僕も氷になっちゃったよ。なんだよそれ。死にはしなかったけどね。 あと、竜巻の中にいるおっさん倒したら、変な動きをしはじめたんだけど…あれ、タクトの動きなのね。わかるか(怒)。
で、この通りにタクトを動かすと、竜巻が呼び出されるんだ。そして、悩みの無い国へ行く…んじゃなくて、ワープが出来る。 つまり、もう何時間も船の上に乗っている必要がなくなったんだ。やったー☆

赤獅子のおっさんは魔獣島に再突入って言ってるけど、まだ準備が整ってない気がするなあ。念には念を入れといたがいいと思うけど。 先を急いで死んだら元も子もないしね。

2月16日

やったよ。ついにアリルたちを助けることが出来たよ。意外と簡単だったなあ。ふっ。
アリルからの手紙が来た。海賊船の中で元気にやってるみたい。でも、なんだか心にしこりが残るのはなんでだろう。 それはそうと、テトラが…テトラがなんかお姫様みたいになって、声まで?変わっちゃったんだよ。写真とっといてよかった、と思ったら 顔だけのはフィギュアにしてくれないんだってさ、ズガンボーン。
後は…昼夜の歌(だっけ)を覚えたよ。これで思いのままに時を操れるんだ。わはははははははは。
つあぁ~ぁあぁいむ いずおんまいさあ~い♪(壊

…ん?管理人何か用?
ガーン。「テスト前なんで更新しばらく停止します」だって。テストって何?

2月28日

畜生。タウラ島のおやじにいやみ言われたよ。
ええ、どうせ僕は口先だけの偽勇者ですよ。期待はずれのゴミ勇者ですよ。ていうか、あんたが勝手に期待したんでしょうが。
それにこのゲー…(管理人により強制退場)…
あ、はい、別に時間やるからそう事はあとでやれ、と。わかりましたー(棒読み)。

はあ、でもホントやる気なくなるわぁ~。
でもまあ、タウラ島の先生に別荘の権利書をもらったからいいや。

……
よく考えたら、この歳で別荘持ちって…やばいよね。
…なんだか人の道を踏み外してるような気が…
いやだ!そんなのいやだ!うわぁああああぁぁあああああああああ
…なにを一人で思い悩んでるんだ、僕は。
とりあえず、この冒険が終わったらお世話になった人たちを招待しよう。これで大丈夫かな?

でも、あの先生貴族なのかな?ドアの執事(一度見ないと分からないね)が貴族貴族連発するんだけど…
って、暖炉の火がつけっぱなし?ダメだよ、ちゃんと火を消しとかないと。
…オイ。この火、いつから燃えてたんだ?燃料は見たところ薪みたいだけど…考えないでおこう。頭が痛くなる。

そういえば、この別荘に黄金のタライとホース(多分トライフォースのことだと思う)のマップがあると魚男が言ってたんだけど… 下にはルピーがあるだけだったけど…じゃあ、上かな?
思いっきり怪しいところ発見。えいっ。なんと暖炉の火が消えて地下へ通じる通路が…

なんなんだここは…それにあの先生何者なんだ…迷路は特に苦労しなかったけど、あの抱きついてくる魔物、 とにかくいや。生理的嫌悪感。
まあとにかく、マップ獲得。やったー!!

……
………
え?誰かに解読頼まなきゃいけないなんて…あんまりだ。
なんだか、ものすごくめんどくさい事やらなきゃいけないような気がするんだけど… だいたい、マップってことは海底から引き上げなきゃいけないんだよね?いやぁぁぁぁぁ…


戻る