![]() |
Rod Argent(ロッド・アージェント) | Key,Vo,Harp |
---|---|---|
1946年6月14日生まれ。 ゾンビーズのリーダー。 ほとんどのヒット曲はこの人のペンによるもの。曲作りのことばかり言われるが、実は声もなかなかいい。 ゾンビーズ解散後はプログレバンド、アージェントを結成。実は、Whoの「Who Are You」のピアノもやってたりする。 現在はなんとゾンビーズ名義でコリンと活動中!! |
Colin Blunstone(コリン・ブランストーン) | Vocal, Percussion | ![]() |
---|---|---|
1945年6月24日生まれ。 この人のこの歌声がゾンビーズの最大の特徴。切なさ乱れうち(?)の哀愁ただようため息混じりのボーカルは唯一無二のもの。個人的ベストは「Goin' Out My Head」。 |
![]() |
Chris White(クリス・ホワイト) | Bass,Vocal |
---|---|---|
1943年3月7日生まれ。 この人も作曲多いんだよね。ロッドとの作風の違いも楽しいです。日本ではGSバンド、カーナビーツがカバーし大ヒットした「好きさ好きさ好きさ」の原曲、「I Love You」なんか有名。おかげで日本からの印税も結構あるんだとか。 |
Paul Atkinson(ポール・アトキンソン) | Guiter |
![]() ![]() |
---|---|---|
1946年3月19日生まれ。2004年4月1日没。 1stアルバムと「オデッセイ〜」の裏ジャケ見比べて、メンバー変わった?と思った人も多いんじゃないかと。でも、メガネのかたっぽがイメチェンしただけですから、残念。しかし、メガネ取っただけでここまでイメージ変わりますか。 あんまりこのバンドはギター主体のグループではないですが、それでも要所要所を締めていると思います。 |
![]() |
Hugh Grundy(ヒュー・グランディ) | Drums |
---|---|---|
1945年3月6日生まれ。 髪型が微妙な(コラ)ドラマー。あんまり語ることは無いような気が…でも、2002年「デッカ・ステレオ・アンソロジー」のために「She's Not There」のドラムスをオーバーダブしたらしい。そんなの言われなきゃ全然わからないって。地味に凄いよこの人。 |